忍者ブログ
ジャズマンペロロンによる日常、音楽、趣味のブログです。詳しいペロロンの内容は「http://peloron.ikidane.com/」よりどうぞ!
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私不肖「ペロロン」がプロデュースさせて頂いております「Deep River FM」(78.3MHz)〜!...御陰様で先日土曜日!無事に「第6回目」をオンエアさせて頂く事が叶いました〜!「心豊かなリスナーさんの皆様」に支えられての「Deep River FM」!本当に感謝&感謝の「ペロ&ムニー」でございます〜!_(^O^;)_

しかぁし...大きな「カベ」が〜!...もう御存じの方も多いと思いますが、「Deep River FM」のスタイルは「落語をベースに「江戸弁」炸裂〜!...」でございます。先日の15日の放送も、昼間に寄席に行って(「古石場文化センター」にて新進気鋭の「二つ目」4人衆〜!)テンションUpUpでオンエア〜!炸裂する「江戸弁」〜!やんちゃ全開「オオサンショウウオ」〜!今夜は決まったぁ!このまま「高座」にナグリコミかぁ〜!.../(>O<;)/

カタヅケ終わって〜!さぁて「同録」聞いてエクスタるぜ〜!今夜の放送は決まったからなぁ!...ってぇ...あれ?...何だこりゃ!?...「柄悪い食いつめた浪人」が喋ってるみたいだ...w(@o@;)w

天国から「10代目 桂文治」師匠(<「江戸弁最後の継承者と言われています。)が呆れ笑い...

「おめぇさんねぇ...ンなのは「江戸弁」ってぇ言わねぇんだよ...てぇげぇにしやがれってんだぁ...q(-o-)」

グモモォ...「桂文治」師匠の「浮世床」を完全コピー〜!...う〜ん!見事だぁ!...恐れイリヤのキシボジン〜!.../(__;)

本日は「三遊亭圓窓」師匠の高座を拝聴しに新宿に遠征(?)!素晴らしい〜!一時間近くもオーディエンスを「喋り」の虜にする「圓窓」師匠!超リスペクト〜!一緒に出演された「志ん輔」師匠も最高〜!...ミンナ凄いなぁ.../(@O@;)/

ってえな訳で〜!まだまだ始まったばかり〜!「ドミジュク」な「ペロロン・ラジオ高座」〜!...必ず必ず「江戸弁」マスターするんだい!こちとら生まれも育ちも...ウリャァ〜!細けぇ事グダグダ抜かすんじゃねぇやい!皆様何卒〜!飽きずに〜!懲りずに〜!今後とも宜しくお願い致しますでございます〜!m(^O^;)m
PR
私「ペロロン」がプロデュースさせて頂いておりますミニFMラジオ局「Deep River FM」(78.3MHz)〜!心豊かなリスナーさんの皆様の御支援を賜り、本日「第5回」目のオンエアでございます!m(^O^)m

23時から23時10分の10分間!オオサンショウウオの「ムニー」と共に、皆様をサタデー・ナイト・イリュージョンへといざなわせて頂きたく〜!ただいま先程!本日のフライトの準備が完了致しました。d(^_^)b

それでは皆様!後程「電波」でお耳にかかりましょう〜!お楽しみに〜!(^O^)/
不祥私「ペロロン」が「オオサンショウウオ」の「ムニー」を相棒にオンエアさせて頂いております「Deep River FM」(78.3MHz)〜!御陰様で大成功の大盛況!本日18日〜!第四回目の放送をオンエアさせて頂きます〜!時間はモ・チ・ロ・ン23:00〜23:10〜!皆様是非是非チェック・プリーズでございます〜!リスナー様の方々より数多のハゲ増し(!?)のメッセージ&差し入れ等を頂戴致しまして誠にもって恐悦至極&絶好調の「ペ&ム」でございます〜!m(^O^;)m

「ちょっと待ってよ...可聴エリア外だから聴けないよ...」及び「あのさぁ...可聴エリア内だと思うんだけど電波ワルイんだよね...」

お〜っとぉ!有難うございます!そんな方々のために〜!「DRFM」ではとっておきの「秘策」を敢行中〜!v(^O^)v 「放送録音CD-R」をプレゼント大作戦〜!下記のアドレスにお申し込み頂ければ、二週間に一度!手裏剣の様に、クールなイラスト(by 「SPACE AGE SODA」さん)と共に貴方のアジトを「DRFM CD-R」がピンポイントで狙い撃ち〜!v(^O^;)v
木戸銭?やめてくださいよぉ...「プレゼント」ってぇ言ったじゃないですかぁ...(^/^)

deep-river-fm-78.3mhz@ezweb.ne.jp

心豊かな皆様よりのアクセス!心待ちに致しております〜!...ってぇな訳で...

「おいムニー!今夜もバッチバチに行くぜ〜!」d(>o^)b

乞う御期待でございます〜!♪
私「ペロロン」がオオサンショウウオの「ムニー」を相棒に「ゼロ7年7月7日」〜!「スリーセブン」に開局させて頂きました「ミニFM局」は「Deep River FM」(78.3MHz)〜!御陰様で40名を超すリスナーさん達に支えられて〜!21日(土)は二回目のオンエア〜!フロム「深川スタジオ」〜!...

ってぇ...「深川スタジオ」...(!.!) 「暑い&暗い」。なぜかってぇ「エアコン」や「蛍光灯」はノイズの大敵!可能な限り「OFF」です。「携帯電話」もNG。放送中に着信なんてあったぁアカツキには「ズビョビョビョ〜!」って言う雑音が入ってしまう危険大〜!/(@O@;)/

グモモモォ〜!何だか「昔の戦闘機」に乗ってるみたいだぁ...「性能」に全てを賭けて「搭乗員」の安全&防御はソッチノケ...

ヒデェ...実際閉めきったスタジオ内では「酸素」の量がカラダをもってして薄くなっていくのがはっきりと判ります。さらに私は「アイ ハブ ゼンソク」...

だぁ〜!「マモリ」には死んでもはいるかい!ソォ...っと喋りゃぁ何とかなるだろうって?うるせぇやい!「何とかなるだろう」って何だよ?そんなもん「エンターテイメント」って言わねぇんだよ〜!肚(ハラ)から喋れ!「ウワッツラ」に用はねぇ。「ソクセキ」なんてカップラーメンだけで充分だぜ〜!o(>o<;)o

「親の死に目にも会えない」この稼業。何の因果で「命」頂いちまったんだか...ヒネた事もありましたがってぇイヤイヤこんな渡世もマンザラじゃぁねぇってぇ事でぇ〜!「Deep River FM」(78.3MHz)〜!先日21日(土)の放送も大したモンダイなく〜!クリアさせて頂く事が叶いました〜!絶大なる応援を賜りますたるリスナーの皆様〜!ホントにホントに有難うございます〜!次回オンエアは「8月4日(土)」を予定しております。何卒是非是非〜!チェック プリーズでございます〜!m(^O^;)m
まずはその爽やかな喋りで聴衆を魅了する立川流二つ目「立川志の吉」さん。独自の世界観で古典落語を現代風にアレンジ。落語ファンならずともその軽快なエンターテイメントに惜しみ無い拍手を贈りたくなる事間違いなし!新作もオススメ〜!d(^O^)b

二つ目だったらこの方もお薦め〜!本名は「ルパン三世」とおっしゃるこの方「鈴々舎風車」さん。先日の若手落語コンペティションでは惜しくも一位は逃したものの、(一位は「立川志の吉」さんでした〜!)なかなかどうして〜!この方の「困った顔」は本当に「困ってる」んです。(爆)会場を爆笑の渦に巻き込むその自爆系エンターテイメントは天下一品〜!w(^O^)w

お次に御紹介致しますのは〜!「落語界のブラッド・ピット」〜!?とぉにかくカッコイイ!二枚目二つ目「三遊亭窓輝」さん。クール&ダンディなマスクをひっつぁげての高座に若い&昔若かったルーギャさん達の「黄色い」声援に...「黄色ってぇ...注意しな。俺に惚れるとヤケドするぜ...」キマッタ〜!/(^O^;)/

そ・し・て...もうヒトカタ〜!「落語界のクリント・イーストウッド」〜!と言ったら...待ってました〜!真打ちのなかの真打ち〜!「窓輝」さんの実の父親でもあります「三遊亭円窓」師匠〜!この方の「人情噺し」は世界一品〜!これぞホントの「燻し銀」〜!「落語」聞いて号泣なんて〜!オドロキモモノキのペロロン&ムニーでございます〜!さらに〜!なんとまぁ「円窓」師匠よりプレゼントまで頂いてしまって〜!感涙です〜!(<「子別れ」と言うお噺しの台本です...)m(^_^;)m

え?何だよムニー、「ミュージシャン」の名前がヒトツもねぇじゃねぇかって?あぁ...言われてみれば...ウ〜ン...いやさぁ...どうにもよくワカンネェ「ジャズ語」ってぇヤツでぇ即席チックに「チーチッキチーチッキボンボンボンのプアプア〜!」でオゼゼ頂くってぇのもねぇ...シノビナイんだよねぇ...何とかかんとかギリで来てくださったぁお客様ぁ、アクビとの戦い。笑顔を顔に貼付けて〜!ってぇ最近ちょいと話題ウスの「ペ様」みたいじゃねぇかよ。これって「エンターテイメント」なの?...q(~o~)

ぐぴゃっほい〜!「お客様あっての芸人」でございます!どんなグレートなミュージシャンだって詰るトコロ「一芸人」。リスペクトされるなんてもってのホカ〜!「右や左のダンナサマ...」ってぇな存在ですよ。(__;)

私は...もし「ペロロン」と言う芸人の存在を皆様が許して下さるなら...「お客様の心を豊かにさせて頂く事」に命を賭けてみたいです。 笑って頂きたい。笑うと心が豊かになるそうです。屁理屈はいらない。純粋なる一発の「爆笑」に「全額」...

本日(21日)の23時より〜!私ペロロン プロデュース「Deep River FM」(78.3MHz)〜!第二回目の放送颯爽オンエアでございます〜!「録音CDプレゼント大作戦」も御陰様で40名を超す方々よりのお申し込み〜!感謝感激の海クラゲ〜!でございます〜!さぁて本日も「瞬殺必笑」を追求すべく〜!バッチバチに行っちゃいますよ〜!ってぇ事でぇ!乞う御期待でございます〜!_(^O^;)_
忍者ブログ [PR]